Doorkeeper

Hamamatsu.rb #96

Wed, 13 Feb 2019 19:00 - 21:30 JST

エアーズ株式会社 浜松オフィス

静岡県浜松市中区伝馬町312−32 浜松シティビル 7F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission
ビルの入口が閉まってしまうため、20時以降に入館する場合には運営者に連絡ください。

Description

You Wanted The Best!? You Got The Best! The Hottest Language In The World, Ruby!!

Hamamatsu.rbは、静岡県浜松市周辺の Ruby技術者やRubyに関心がある人 が集まって、お話や勉強をする地域コミュニティです。

  • プログラミング言語Rubyに興味がある人
  • Ruby on Railsでウェブアプリを作りたい人
  • Rubyは興味ないけど自分のコミュニティのアピールをしたい人
  • 何か良く判んないけどプログラマーの集まりに参加してニヤニヤしたい人

などなど、

こういった方々が集まって Ruby以外の話題も含めて楽しく学んでいます。

内容

  • 読書会

「プロを目指す人のためのRuby入門」(通称チェリー本)を教材とした、読書会形式で進めていきます。
事前に予習範囲を読み込んでいただき、当日は気になった部分の確認や補足を行います。
(予習範囲内にある例題がある場合はそれも解いてきてください)

今回の範囲は8章「モジュールを理解する」です。

予習範囲を読み終えて余裕のある方はRubyのリファレンスマニュアルに目を通しておくと更に理解が深まります。

例) Ruby 2.5.0 リファレンスマニュアル > ライブラリ一覧 > 組み込みライブラリ > Hashクラス

事前準備

  • Rubyの開発環境をインストールする
    • インストールが大変な場合は、paiza.ioなどのオンラインエディタを使うのも良いと思います
  • 予習範囲の読み込み
    • 範囲内に例題が出題されていればそれも解く

本を読み進めながら必要に応じて記載されているコードを実行できるとベストです。
Rubyには対話型実行環境(REPL)が提供されているので、お手持ちのPCにRubyをインストールするかオンラインエディタ等でREPLを動かせる環境を準備してください。

LT

  • 募集中(どなたでも!)

備考

  • 過去ログ・当日の詳細は、 Hamamatsu.rbのWikiで確認してください。
  • グループトーク や コーディング道場、読書会など、時期によりテーマが異なります。
  • その他発表、LT(募集中です。希望される方はGoogleグループへ投稿していただくか、@hamamatsurb 宛にTweetしてください。)
  • 飛び入り / 見学参加もWelcomeです!

参加登録

このページより登録をお願いいたします。

Join us!

よろしければ、オンライン上の Hamamatsu.rbコミュニティ にも参加をお願いします。

ポジションペーパ: 参加の前にポジションペーパ を作って登録しましょう。また他の参加者のものに目を通しておくと参加しやすいですよ。

  • GitHub: hamamatsu-rb (アカウント教えてもらえればメンバー追加します)
  • Twitter: @hamamatsurb (「@hamamatsurb subscribe」とつぶやけば自動フォローします)
  • Facebook: Hamamatsu.rb

About this community

Hamamatsu.rb

Hamamatsu.rb

Hamamatsu.rbは、静岡県浜松市周辺の Ruby技術者 や Rubyに関心がある人 が集まって、お話や勉強をする地域コミュニティです。 毎月第2水曜日に開催しています。

Join community